認定制度のご案内

当協会では、飼い主さま向けには犬の歯科に関する理解を促進するための講座と、動物関係に従事する方向けには犬の歯科に関する教育・啓蒙活動に貢献できる人材を育成するための講座を設けています。

犬の歯科に携わる方(トリマーさん、トレーナーさん、歯科衛生士、プロを目指す飼い主さま)向けには、犬の歯科に関して総合的に学び知識を身に付ける「ドッグデンタルスペシャリスト講座」と、知識に加えて歯磨きをはじめとする口腔ケアの技術を身に付ける「ドッグデンタルマイスター講座」の2つをご用意しています。

それぞれ受講後には修了証を発行します。

飼い主さま向けには愛犬の歯磨きについての知識を深めて頂くための「愛犬歯磨き講座」をご用意しています。

ドッグデンタル スペシャリスト講座
(主に従事者向け)

ドッグデンタルスペシャリストは、犬の歯科に関する知識を十分に有することを認定するものです。

カリキュラム
第1回 愛犬歯科予防処置論・愛犬歯科保健指導論の概要
 1.歯科予防処置・歯科保健指導の定義
 2.犬における歯科予防処置・歯科保健指導の役割
 3.愛犬の歯科予防処置の内容
 4.愛犬歯科保健指導の内容

第2回 愛犬歯科予防処置・愛犬歯科保健指導の基礎知識
 1.口腔の基礎知識
  ①口腔内の組織名
  ②歯の形態・その他
 2.歯周病学 歯周病総論・犬における歯周病について
  ①歯周組織
  ②歯周病
  ③歯周病の病態

第3回 愛犬予防歯科学・愛犬歯科保健指導の実践
 1.シート・歯磨きなどを用いた愛犬の口腔ケアについて
 2.正しいブラッシングまでのステップメソッド
 3.愛犬歯みがきに使用するブラッシング方法

第4回 愛犬歯科保健指導・歯科保健指導としての器材の選び方・管理
 1.歯磨剤・スプレーについて
 2.口腔内に有用な乳酸菌について
 3.歯科器具の消毒について

第5回 実技へのアドバイス・総論
 1.愛犬保健指導・ケアグッズ研究編
 2.愛犬歯磨きメソッドまとめ

受講資格:なし
受講形態:オンライン
受講時間:各回90分、合計7.5時間
価格:110,000円(税込)

お申込みフォーム

ドッグデンタル マイスター講座
(主に従事者向け)

ドッグデンタルマイスター®は、犬の歯磨きをはじめとする口腔ケアの技術を身に付け、それを飼い主さまに指導できる方を認定するものです。

カリキュラム
第1回 講義(90分)

第2回 実習(120分)

※ドッグデンタルスペシャリスト修了者を対象とした講座と実習です。

受講資格:ドッグデンタルスペシャリスト修了者
受講形態:原則対面による受講
受講時間:合計3.5時間
価格:55,000円(税込)

お申込みフォーム

知識や技能の維持・向上のため、認定を受けた方には年度更新制の認定証を発行いたします。
別途、年会費が必要です。
年額¥16,500円(税込)